コンテンツへスキップ

あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?

This is an artificial mistake by lazy Administrator.

月: 2009年2月

FireFoxのイースターエッグ

2009年2月27日 minraku IT関連 コメントを残す

初めて知った…。 おもしれー… ちなみに、 検索窓に about:mozilla about:robots とかいれるとこうなる。 ほかにも、上級者向け設定ができる、 about:config や、クレジット about

Continue reading

DVI-HDMI無理だった。

2009年2月27日 minraku IT関連, 日常 コメントを残す

DVI-HDMIケーブルと、DVI-RGBケーブルを買ってきてつないでみたけどやっぱり無理だったorz しょうがないから、S端子ケーブルを買ってきて接続。 ノートのほうの解像度が低いから写りは悪い まあ、こんどHDMI対

Continue reading

なんかNTTがやってたからやってみた

2009年2月24日 minraku IT関連 コメントを残す

まあ、つられたわけですがね。 この検定に挑戦する やりなおしは何回でもできるようなので、 この検定に挑戦する やってみた。 あてにならん(笑

Continue reading

テレビ届いた

2009年2月24日 minraku IT関連, 日常 コメントを残す

ヤ●ダ電機で購入したテレビが届きました~ で、早速開封。 TOSHIBAのREGZA 32型です。 まあ、もちろんテレビというかPCのディスプレイにするつもりですが(笑 箱から取り出し。予想以上に大きい… 台を組み立て

Continue reading

PowerPoint2007の限界調べ

2009年2月23日 minraku IT関連 コメントを残す

出先のPCで限界に挑戦してみた。 なんの限界を調べたかというと、 「PowerPoint2007で追加できるスライドの数」である。 結果: スペックと時間の許す限り。 おぼろげですが、実験PCのスペックは、Core2Du

Continue reading

IDE変換アダプター購入

2009年2月23日 minraku IT関連, 日常 コメントを残す

SからもらったPCは、DVDドライブと結線するとディスプレイ出力がおかしくなるので、USBでドライブをつなげることができる「EG-IDE56」ってのを買いました~ 動作は問題なし。 ちゃんと、DVDをみられました。

Continue reading

わふ~っ

2009年2月22日 minraku ゲーム, 日常 コメントを残す

りとばす(EX)やりはじめた~♪ EXじゃないほうは前にやったけどね 攻略キャラが増えたとのことなので。 1●禁なところはスキップで飛ばします(笑 クドかわいいよクド~ おまけ 黒猫3匹。

Continue reading

ノートPC帰ってきた。

2009年2月20日 minraku IT関連, 日常 コメントを残す

Sに貸してたやつがもどってきました~(^▽^喜) 早速起動。 こなた「ようこそ~ バンバンバンババン♪」 …はい? どうやらネタを仕込んだ様子。 ってことでユーザーごと削除( ´Д`)ノ~バイバイ で、買ってきた51

Continue reading

コメントって反映おそいのかな?

2009年2月20日 minraku 日常 コメントを残す

さっきコメント投稿されたよ~ってメールがきたのですが表示されてないΣ(´∀`;) えーっとコメントしてくださったかたありがとうございます。。。 どうやらFc2はコメント表示がうまくいかないようなのでm(._.)m 埼玉の

Continue reading

初雪

2009年2月20日 minraku 日常 コメントを残す

雪降るなんてしらなかった。

Continue reading

SからPC買った。

2009年2月18日 minraku IT関連, 日常 コメントを残す

変態のSからPCを1万で買ってきました~♪ NECのMY28V/R-H ってやつです。 スペックからいうと、 ●CPU Pentium(R) 4 2.80Ghz ●メモリ 1.7GB ●HD 320GB ぶっちゃけHDに

Continue reading

Administrator

HN:民楽 (minraku)
居住:埼玉県西部
環境:Windows & Linux
音楽:ゲーム、アニメ、昭和曲、合唱曲が好き
趣味:ゲーム(経営・戦略系)、アニメ(日常系)、ピアノ、鯖弄り、Vtuber

サイト内検索

Category

  • IT関連 (316)
  • アニメ (25)
  • ゲーム (30)
  • サーバー・ネットワーク (146)
  • ネタ・時事 (56)
  • 外食 (3)
  • 日常 (284)

最近の投稿

  • WordPress 5.6.1 + PHP 7.4 バージョンアップ(not正攻法) 2021年2月9日
  • たのしいはっきんぐのふせぎかた その1 2016年6月24日
  • 【弾いてみた】メルルのアトリエ ノーマルED ピアノアレンジ(耳コピ) 2016年6月18日
  • i-fileter のちょっとしたお話し その1 2016年5月4日
  • Linux Samba SElinux 覚書 2015年4月6日

アーカイブ

  • 2021年2月 (1)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年7月 (10)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (5)
  • 2013年4月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (7)
  • 2011年6月 (9)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年3月 (24)
  • 2011年2月 (18)
  • 2011年1月 (19)
  • 2010年12月 (16)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (24)
  • 2010年9月 (17)
  • 2010年8月 (34)
  • 2010年7月 (11)
  • 2010年6月 (13)
  • 2010年5月 (18)
  • 2010年4月 (6)
  • 2010年3月 (4)
  • 2010年2月 (12)
  • 2010年1月 (12)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (8)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年9月 (13)
  • 2009年8月 (10)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (10)
  • 2009年5月 (4)
  • 2009年4月 (17)
  • 2009年3月 (20)
  • 2009年2月 (11)
  • 2008年8月 (4)
  • 2008年7月 (8)
  • 2008年6月 (25)
  • 2008年5月 (25)
  • 2008年4月 (28)
  • 2008年3月 (3)

AD

WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.