コンテンツへスキップ

あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?

This is an artificial mistake by lazy Administrator.

月: 2011年3月

【コピペ】俺らが学んだ会見用語

2011年3月28日 minraku ネタ・時事 コメントを残す

・俺らが学んだ会見用語 【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。 【ただちに】・・・①その瞬間のみ。 ②その後の事はわからない。悪化の可能性がある。 【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明

Continue reading

【ネタ画像】○○産のほうれんそうを使用しております

2011年3月27日 minraku ネタ・時事 コメントを残す
Continue reading

夜はお盛んだね

2011年3月26日 minraku 日常 コメントを残す

地震ね? 昼間あまりないとおもったら夜になると揺れるよね…

Continue reading

アンケートとかでよくある

2011年3月26日 minraku IT関連 2件のコメント

「1日にインターネットをどのぐらい利用しますか?」で、選択肢の単位が 20回以上 10~19回 5~9回 1~4回 0回 とかになってるの。 まだ「時間」単位だったらわかるんやけど 「回」ってなんや?どこからどこまでが「

Continue reading

【計画停電】さらに細分化された25グループの詳細

2011年3月25日 minraku 日常 コメントを残す

◆第1グループ ・Aグループ 栃木県:さくら市、大田原市、那須烏山市、那須塩原市、那須郡那珂川町、那須郡那須町、矢板市、小山市、芳賀郡益子町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、芳賀郡茂木町、宇都宮市、真岡市、栃木市、下野市、塩

Continue reading

パソヲタにわかちょっとこいや

2011年3月24日 minraku ネタ・時事, 日常 コメントを残す

さあいくつ当てはまった? ・P2Pばかりやるからポート開放とかできる。ただしポートが何なのかはよく分からない ・タイピングは人より少し早い。ただし数字や記号などは見ないと打てないという中途半端ぶり ・C言語を習得しようと

Continue reading

桃やんと話してたけど

2011年3月23日 minraku 日常 コメントを残す

Skypeでね。 例の「ぽぽぽぽーん」。 これみてるとどうしても東京都が推進してるこれ↓が頭の中に浮かぶ

Continue reading

最新版のFirefoxがなんかOpera風になった件

2011年3月23日 minraku IT関連 コメントを残す

FireFox4 http://mozilla.jp/firefox/ タブがアドレスバーの上にいって、メニューバーとかなんかいろいろOperaと同じだ

Continue reading

今までのアニメ視聴履歴

2011年3月22日 minraku アニメ コメントを残す

【2001年】 ココロ図書館 【2003年】 らいむいろ戦奇譚 瓶詰妖精 美鳥の日々 神無月の巫女 【2005年】 ギャラリーフェイク ぱにぽにだっしゅ! まほらば ~Heartful days~ フタコイ オルタナティ

Continue reading

原発のこれからについて考えてみる

2011年3月19日 minraku ネタ・時事 コメントを残す

とりあえず福島第一は廃炉となるとして… 今後日本に原発はおそらくたてられなくなる こんな大事になったんじゃどこだって建てたくないっていうだろうからね ただ原発を建てないとなると日本の電力供給は永遠に危険水域のままとなって

Continue reading

UPS見直した

2011年3月19日 minraku IT関連, ネタ・時事 コメントを残す

悪あがきでルーターとスイッチだけUPSに繋げて停電後にノートパソコンはバッテリーでネットに接続。 なんとUPSのほうは1時間以上も持つことが判明! 1時間過ぎたころに手動で電源切ったから実際に何時間動くかわからんが…かな

Continue reading

かなり前に次郎逝った時の写真張り忘れてた

2011年3月18日 minraku 外食, 日常 コメントを残す

そうそう、これよこれ、この豚の餌。 これは高田馬場のやつね …しぬっつのw

Continue reading

川越停電

2011年3月17日 minraku ネタ・時事, 日常 2件のコメント

…川越の銀行行こうとして川越駅で降りたのはいいがどうも様子がおかしい… まあ周りなんて気にしないからスタスタ歩いて駅前の交差点の横断歩道わたろうとしたらどうも信号が光の加減で見えない…… ぼ?と立ち止まってると反対側にも

Continue reading

ポジティブになれそうな曲

2011年3月15日 minraku ネタ・時事 2件のコメント

こんなときこそポジティブにね。 あーあ日経平均ひどいわ… 全てが僕の力になる! 終わらない歌 小さな恋のうた 負けないで RUNNER それが大事 明日晴れるかな Triangle 勇気100% TOMORROW ファイ

Continue reading

【公式】計画停電実施一覧表【2011/03/13/23:31更新】

2011年3月13日 minraku ネタ・時事, 日常 コメントを残す

・東京都 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf ・群馬県 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf ・栃木県 http://www.tepc

Continue reading

【重要】計画停電実施地域一覧表【追記】

2011年3月13日 minraku ネタ・時事, 日常 コメントを残す

需要供給による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて 一覧表(PDF) ※これは一般家庭及び、企業や工場、公的機関も対象です。 鉄道関係は、対象地域外からの電力供給が可能なためおそらく運行可能 【第1グループ=午前6

Continue reading

【泣ける】もう一度子供に戻ってみたい【一般+アニソン】

2011年3月10日 minraku ネタ・時事 コメントを残す

ポケットにファンタジー 歩いて帰ろう 葛飾ラプソディー 夏の決心 晴れてハレルヤ 月明かりふんわり落ちてくる夜 Wind Climbing~風にあそばれて ピカピカまっさいチュウ 空へ 少年期 バリバリ最強No.1 ナン

Continue reading

HGSTがWDの傘下に

2011年3月8日 minraku IT関連, ネタ・時事 コメントを残す

おいおいまじかいな。 日立、HDD事業をWestern Digitalに売却 -ITMedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/07/news096.ht

Continue reading

やっと基本的な設定おわた

2011年3月4日 minraku IT関連, サーバー・ネットワーク, 日常 コメントを残す

とりあえずwindows7になた。 vistaがhomepremiamだと素直にアップグレードできないことわすれてて、しかたないからクリーンインストールをしてみた。 そしていままで使えなかった地デジソフトのStation

Continue reading

今からWindows7にアップグレードさせる(サーバー復帰予定 16:00ごろ)

2011年3月4日 minraku IT関連, サーバー・ネットワーク, 日常 コメントを残す

ので、管理しているサーバーすべて落とします。 ご迷惑おかけいたします。

Continue reading

投稿のページ送り

1 2 次の記事»

Administrator

HN:民楽 (minraku)
居住:埼玉県西部
環境:Windows & Linux
音楽:ゲーム、アニメ、昭和曲、合唱曲が好き
趣味:ゲーム(経営・戦略系)、アニメ(日常系)、ピアノ、鯖弄り、Vtuber

サイト内検索

Category

  • IT関連 (316)
  • アニメ (25)
  • ゲーム (30)
  • サーバー・ネットワーク (146)
  • ネタ・時事 (56)
  • 外食 (3)
  • 日常 (284)

最近の投稿

  • WordPress 5.6.1 + PHP 7.4 バージョンアップ(not正攻法) 2021年2月9日
  • たのしいはっきんぐのふせぎかた その1 2016年6月24日
  • 【弾いてみた】メルルのアトリエ ノーマルED ピアノアレンジ(耳コピ) 2016年6月18日
  • i-fileter のちょっとしたお話し その1 2016年5月4日
  • Linux Samba SElinux 覚書 2015年4月6日

アーカイブ

  • 2021年2月 (1)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年7月 (10)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (5)
  • 2013年4月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (7)
  • 2011年6月 (9)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年3月 (24)
  • 2011年2月 (18)
  • 2011年1月 (19)
  • 2010年12月 (16)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (24)
  • 2010年9月 (17)
  • 2010年8月 (34)
  • 2010年7月 (11)
  • 2010年6月 (13)
  • 2010年5月 (18)
  • 2010年4月 (6)
  • 2010年3月 (4)
  • 2010年2月 (12)
  • 2010年1月 (12)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (8)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年9月 (13)
  • 2009年8月 (10)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (10)
  • 2009年5月 (4)
  • 2009年4月 (17)
  • 2009年3月 (20)
  • 2009年2月 (11)
  • 2008年8月 (4)
  • 2008年7月 (8)
  • 2008年6月 (25)
  • 2008年5月 (25)
  • 2008年4月 (28)
  • 2008年3月 (3)

AD

WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.